カラコンには日本製と海外製がありますが、安全性を考慮するのであれば日本製カラコンがおすすめです。
また目への負担を最小限に抑え、目のトラブルを回避するためには、ワンデータイプの日本製カラコンが一番よいでしょう。
ここでは日本製のワンデーカラコンについてまとめてみましょう。
日本製カラコンは安全性が確立されている
日本ではカラコンは高度管理医療機器に指定されており、厚生労働省の認証番号を得たカラコンのみが市場に流通しています。
つまり日本製のカラコンは、厚生労働省の基準に達した高品質のカラコンが多いです。
安全性が確立されているので安心して使用できるでしょう。
以前は、カラコンは高度管理医療機器ではなく、雑貨扱いでした。
しかし粗悪品が多く流通しており、目の痛みや、充血などのトラブルが多発しており、失明する症例もあったそうです。
そこで2009年に高度管理医療機器にとして取り扱われるようになりました。
海外製のカラコンは数多くありますが、日本の安全基準をクリアしたカラコン以外は日本での販売は禁止されています。
カラコンを購入する時にはパッケージに記載されている高度管理医療機器承認番号があるかどうか?をチェックしましょう。
ワンデーカラコンは使用方法も簡単で安全性もばっちり
日本製カラコンの中でも最近特に人気を集めているのがワンデータイプです。
ワンデータイプのカラコンは、使い切りタイプなので装着した後、捨てるだけ。
面倒な洗浄、保存などのケアも必要なく、毎回新しいレンズを装着するので、非常に衛生的です。
安全面にこだわるのであれば日本製のワンデーカラコンがおすすめです。
デイリー使用はせずに、週末だけなど、たまに使う場合にもワンデーカラコンがぴったりですよ。
ワンデーカラコン人気に伴い、デザインやカラーバリエーションも増えてきているのでお気に入りのカラコンを見つけられるでしょう。